当院の矯正歯科では、初診でいきなり矯正を勧めるようなことはいたしません。
その方に合った矯正治療を行うためには、まず患者さまの口腔内を正確に把握することが不可欠だからです。
まずは、当院の一般歯科をご利用いただき、必要な資料・口腔内の情報(レントゲンや口腔内写真など)を取得します。
現在の口腔内に問題がないかを事前に検査し、治療の必要があれば、まずは歯科治療を優先して行います。
健康な口腔内の土台ができて初めて矯正のご案内をさせていただきます。
- STEP01
-
当院へお問い合わせください
初診では、矯正治療の概要についてご説明します。
治療の必要性や適切な治療開始時期、予測される治療方法・装置、治療期間・費用など、不安や疑問点は何でもお気軽にご相談ください。
047-386-6482
- STEP02
-
問診表記入
治療へのご希望や気になることなど、問診票にはご遠慮なく何でもご記入ください。どんな些細なことでも構いません。ご不明な点は、スタッフまでお声がけください。
- STEP03
-
初診相談
矯正治療への患者様のご希望を伺います。
そして以下の点を中心に説明させていただきます。
- 患者様の歯列の現状について(検査前なので正確なものではありません)
- 治療装置について(装置の見本をご覧いただきます)
- 治療内容について
相談では院長が直接お話しさせていただきます。
- STEP04
-
精密検査
具体的にどのような矯正治療を行うか決めるためには、精密検査が大切です。
当院では、顔面写真撮影、口腔内写真撮影、パノラマX線写真(口の中全体を撮影するX線写真)撮影、頭部X線規格写真(一定の規格のもとに撮影する頭部のX線写真)撮影、歯型採取などの検査結果をもとに、診断や治療計画を立てます。